「スマート・ライフ・プロジェクト」に
参加登録しよう!
「スマート・ライフ・プロジェクト」とは?
スマート・ライフ・プロジェクトとは、「健康寿命をのばそう」をスローガンに、国民全体が人生の最後まで元気に楽しみながら健康な毎日を送ることを目標にした国民運動。プロジェクトに参画する企業・団体・自治体と協力しながら、運動、食生活、禁煙、睡眠、健診・検診の受診、女性の健康について、具体的なアクションの呼びかけを行い、国民自らが誘い合い、健康の輪を広げていくことで更なる健康寿命の延伸を推進しています。
スマート・ライフ・プロジェクトでは、健康寿命の延伸に役立つさまざまなコンテンツやイベントを展開しており、多くの団体が活動に参加しています。参加登録していただくと様々な特典が得られます。 ぜひご参加ください!
スマート・ライフ・プロジェクトに
参加すると得られる4つの特典
特典1
ロゴマークをご使用いただけます
スマート・ライフ・プロジェクトのロゴマークをホームページ、名刺、企業・団体の事業、活動を示す広報ツールとしてご使用いただけます。マニュアルに沿ってカスタマイズをすることも可能です。
受動喫煙のない社会を目指してのロゴマークをご使用いただけます。表記部分を変更してご使用いただけます。

特典2
健康づくりの啓発に活用できる
オフィシャルポスターを
ご利用いただけます
世界禁煙デーポスター/禁煙啓発ポスター/健康増進普及月間ポスター/女性の健康週間ポスター/健診・検診の受診啓発ポスター/良質な睡眠の普及・啓発ポスター/ロコモの普及・啓発ポスターといった、社内での健康づくりの啓発やイベント等で掲示できるオフィシャルポスターを、無料で活用いただけます。
特典3
健康寿命をのばそう!
サロンにご参加いただけます
企業・団体メンバーの健康づくりに関する情報共有・交流の場として開催する勉強会にご参加いただけます(年2回予定)。スマート・ライフ・プロジェクトが掲げるテーマ「運動」、「食生活」、「禁煙」、「睡眠」、「健診・検診の受診」、「女性の健康」の中から毎回テーマを設定し、取組事例の共有や有識者による講演を行い、今後の取組に貢献する場をご提供します。
特典4
健康づくりに関する活動を
広くアピールできます
厚生労働省のホームページで企業・団体等の健康づくりに関する取組を活動報告として掲載いただけます。また、企業・団体等の取組を表彰する制度「健康寿命をのばそう!アワード」にも応募いただけます。受賞した取組については厚生労働省のホームページや厚生労働省関連の媒体・イベント等で紹介いたします。また、受賞者はアワード受賞ロゴマークの使用が可能となります。