Smart Life Projectお知らせ
厚生労働省では、5月31日(火)に『世界禁煙デー 記念イベント』を開催します。
世界保健機関(WHO)が世界中の国々に呼びかけている世界禁煙デーは今年29回目を迎えます。 今年の世界禁煙デーでは、「2020年、受動喫煙のない社会を目指して ~たばこの煙から子ども達をまもろう~」をテーマに、禁煙及び受動喫煙による健康被害等について広く国民に普及啓発することを目的としたイベントを開催します。
当日は、いきいき健康大使でシンガーソングライターの平原綾香氏と現役パラリンピック選手であり、一児の母でもある佐藤真海氏を会場にお招きし、トークディスカッションを行うほか、専門家による講演では “受動喫煙による年間死亡者数(推計値)” 等を初公表します。
ご興味・ご関心がある方は、是非ご来場ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
名 称 | 世界禁煙デー 記念イベント |
---|---|
日 時 | 平成28年5月31日(火) 12:30~13:20 |
会 場 | 丸の内オアゾ 1F OO広場 (おおひろば) |
テーマ | 2020年、受動喫煙のない社会を目指して ~たばこの煙から子ども達をまもろう~ |
主 催 | 厚生労働省 |
共 催 | (公社)日本医師会、(公社)日本歯科医師会、(公社)日本薬剤師会、(公社)日本看護協会、 たばこと健康問題NGO協議会 <(公財)がん研究振興財団、(公財)結核予防会、(公財)健康・体力 づくり事業財団、(一財)日本公衆衛生協会、(公財)日本心臓財団、(公財)日本対がん協会>、 国立研究開発法人国立がん研究センター(予定) |
会場:丸の内オアゾ 1F OO広場 (おおひろば)
・丸の内線 東京駅 丸の内北口地下通路より直結
・メトロ南北線 大手町駅 地下通路より直結
プログラム
いきいき健康大使
シンガーソングライター
平原 綾香氏
パラリンピアン
谷 真海氏
(旧姓:佐藤)
12:30~ | 主催者挨拶 福島 靖正氏(厚生労働省 健康局長) |
---|---|
12:35~ | トークディスカッション テーマ:『2020年を見据えた、受動喫煙のない社会を目指して』 平原 綾香氏(いきいき健康大使、シンガーソングライター) 谷 真海氏(パラリンピアン) (旧姓:佐藤) 澤田 典絵氏(国立がん研究センター 社会と健康研究センター 疫学研究部 室長) 正林 督章氏(厚生労働省 健康局 健康課 課長) |
13:05~ | 専門家による講演 片野田 耕太氏 (国立がん研究センター がん対策情報センター がん登録センター がん登録統計室長) |
13:15~ | 受動喫煙防止対策に関するロゴマーク公募のご案内 寺原 朋裕氏(厚生労働省 健康局健康課 たばこ対策専門官) |