令和7年度「食生活改善普及運動」特設ページ開設のお知らせ
■食生活改善普及運動に向けて
厚生労働省では、毎年9月1日から9月30日までの1か月を「食生活改善普及運動」の期間と定めています。令和7年度の食生活改善普及運動は、「まずは毎日、あと一皿ずつ野菜と果物をプラス」を基本テーマとし、「野菜摂取量の増加」、「果物摂取量の改善」、「バランスの良い食事を摂っている者の増加」、「食塩摂取量の減少」等に向けた取組について、更に強化するため全国的に展開するものです。
店頭などで簡単に使えるよう、ツールは無料でダウンロードいただけます。この機会に様々なシーンのPOPとして、是非ご活用ください。
なお、『まずは毎日、あと一皿ずつ野菜と果物をプラス』、『毎日プラス1皿の野菜』、『毎日のくらしに果物を』、『バランスの良い食事』、『おいしく減塩まずは1日マイナス2g』、『毎日のくらしwithミルク』啓発ツール等を用いた普及運動を行う際は、令和7年食生活改善普及運動実施要綱を必ずお読みください。
【令和7年度食生活改善普及運動実施要綱】
https://kennet.mhlw.go.jp/slp/pdf/plus1tool/2025/program_2025.pdf
【特設ページURL】
https://kennet.mhlw.go.jp/slp/event/plus1tool?hash=
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
スマート・ライフ・プロジェクト 事務局
URL⇒https://kennet.mhlw.go.jp/slp/ メール⇒info@smartlife.go.jp
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■